足るを知る

インドで妊娠→日本で里帰り出産

生後8ヶ月 尻で歩く娘

夫の赴任期間が1年延長になる可能性が高まってきました。

たぶん延長。来年の3月末まで。

色々迷ったけど、その場合、7月下旬あたりに娘を連れてインドに行こうと思ってます。

そろそろ夫が父親じゃなくてたまにくるオジサンって認識されてそうでやばいなと思うし。


ブログは続けたいのですが身バレが怖いので(いまさら)限定公開とかにしたいんだけどうまく限定にできない。設定にロボット検索避け機能があったのでとりあえずそれをポチッとしました。



1月後半に行った7ヵ月検診では特に異常や遅れは指摘されなかったんですが、大晦日にはじめて39℃近くまで発熱して以来寝返りをしなくなりひたすらお座りしかしない子になってしまったことを相談しました。

お座りしたまま器用にぴょんぴょん跳ねて前に進むんです。

ずり這いやハイハイにうつる気配もないのでちょっと心配になってしまいました。腹ばいにすると泣いて嫌がるし。


結論からいえばお座りが心地よいと思ってるだけだから大丈夫とのこと。しいていえば立つのが少し遅いかもしれないけど、と付け足され、いやいやそれってどうなんだ…と思ったけどひっきりなしに鳴る先生の院内PHSに遠慮していえず。


まあそれから1ヶ月たち8ヶ月後半になったいま、相変わらずお座りしかしないけど、腹ばいは嫌がらなくなりました。

きけば旦那もハイハイはしないでお座りからいきなり立ったそうです。立ったのは遅くて1歳3ヶ月ごろ。遺伝なのかな。


心配なのはそのくらいでたまに夜泣きがあるくらい。いたって平和に育っています。


唇をブブブーと鳴らすことをおぼえ、その顔をしてる時はタコちゃんと呼んでます。

そしてババ、バア、バブ、とたまに言葉の原型らしきものを繰り出しつつさかんに宇宙人のような独り言をいってます。


子どもの成長は小さいものから大きいものまで色々あるけど、それを遠く離れた夫に写真や動画で届けるのは難しい。やはり毎日そばにいてこそわかることが多いと思います。


最近ふと、心拍確認後に流産してしまった2人は男の子だったのか女の子だったのか、もし無事に生まれたらどんな顔をしていたのか考えることがあって。

でもどんなに想像しても娘の顔にしかならない。

この子以外に考えられないな、と思った時にやっと過去の流産を乗り越えられたんだなと実感しました。

そのくらい、生まれて成長していく我が子は可愛い。うんざりすることもたくさんあるし、相変わらず自分の時間はほとんどないし、お出かけもままならないけど。


生んでよかったなーと思います。


夫も同じペースで親になって欲しいけど、残念ながら生まれる前とほとんど変わらないし戦力にならないです。単身赴任だからしかたないんだけど、それを言い訳にしたくない。だからお望み通りインドでめちゃくちゃ育児させてやる。風邪ひいたって眠くったって代休なんかなく育児は続くんだよコノヤローといいながら色々押し付けたいです。